【楽天ROOM】買ってよかった・おすすめ商品更新中!

妊婦健診の服装、夏のおすすめは?産後も着れる人気マタニティウェアと選ぶコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。

夏の妊婦健診、どんな服装で行けばいいのか迷いますよね。

「妊婦健診のときに便利な服装で行きたいけど、できれば産後も着れるような、おしゃれで可愛い服を選びたい…」

そこで、こんなお悩みはありませんか?

  • 妊婦健診の服装、夏のおすすめは?
  • 妊婦健診って、どんな服装で行けばいいの
  • 産後も着れる人気の夏用マタニティウェアは?
  • 夏のマタニティウェアを選ぶコツって?

この記事では、妊婦健診の服装、夏のおすすめは?産後も着れる人気のマタニティウェアと選ぶコツについて紹介します。

この記事でわかること
  • 夏の妊婦健診の服装は、妊娠周期に合わせた、暑さに適したアイテムがおすすめ
  • 妊娠初期はワンピース妊娠中期〜後期はトップス・ボトムスで分かれているコーデがおすすめ
  • 一番人気は、涼しくて着心地抜群なワンピース
  • 夏のマタニティウェアを選ぶコツは素材や着心地臨月や産後も着れるアイテムも◎

これらについて、一つずつ詳しくご紹介します。

目次

妊婦健診の服装、夏のおすすめは?

画像リンク先:楽天市場

妊婦健診の服装は、週数ごとの健診方法に合わせて、脱ぎ着がしやすいものを選ぶのがおすすめ。

妊娠初期や、中期〜後期によって、エコーの際に脱ぐ必要がある箇所が違うためです。

これらを事前に知っておいて服装を選ぶと、妊婦健診の際、脱ぎ着の手間を楽にできますよ

また、夏は気温や湿度が高くなるため、涼しく着れるよう、素材や着心地の良いアイテム選びもポイントです。

では、具体的にどんな服装を選べば良いのか、さらに詳しく解説していきますね!

初診や妊娠初期はワンピース、中期〜後期はトップス・ボトムスコーデがおすすめ!

画像リンク先:楽天市場

妊娠初期は内診(経膣エコー)が主になるため、ワンピースやスカートだと、下着を脱ぐだけで済むので楽ですよ

一方、妊娠中期以降は、お腹の上から超音波を当てる経腹エコーを行います。

この場合、トップス・ボトムスと上下が分かれている服の方が、スムーズにお腹を出しやすいです。

病院によって健診内容が異なる場合もありますので、事前に確認しておくと安心ですね。

>>【楽天】マタニティウェア最新の売れ筋ランキングはこちら!

妊婦健診の夏の服装、一番人気はワンピース!産後も着れるマタニティウェア

画像リンク先:楽天市場

真夏の暑さに加え、妊娠中はホルモンバランスの変化などにより、通常よりも体温が高くなりやすいです。

そのため、涼しく着れてお腹を締めつけない、楽な服装のワンピースが一番人気

また、ワンピースは上下が繋がっているので、お腹のサイズが変化しても問題なし

妊娠中も産後も、お気に入りのワンピースを着られるのは嬉しいですよね。

夏のマタニティウェアを選ぶコツは?それぞれのポイントを解説

では、それぞれのアイテムを選ぶコツや、おすすめ人気アイテムについて、詳しく解説していきますね。

ワンピースは着心地抜群。種類別にいくつか持っておくのも!

画像リンク先:楽天市場

ワンピースと一口に言っても、丈や袖の長さ、シルエットなど、様々な種類があります。

お腹周りがゆったり楽なのは、Aラインシルエットのフレアワンピース

よりすっきりしたスタイルがお好みの方は、ストンとしたIラインのワンピースを選ぶのも◎

ロング丈や膝丈、フレンチスリーブや二の腕をカバーしてくれる袖丈…など、デザイン違いのワンピースをいくつか持っておくとコーデも楽しいですよ。

また、マタニティ用のワンピースは、産後の授乳のしやすさまで考えて作られているものも多いです。

産後も活躍するアイテムを選ぶと、買い替えも不要なのでコスパも◎

>>【楽天】マタニティ用ワンピース最新の売れ筋ランキングはこちら!

画像リンク先:楽天市場

トップスは、素材や着心地を重視すると夏も快適に

画像リンク先:楽天市場

妊婦健診での夏用マタニティトップスは、通気性の良い素材や、ゆったりした着心地のものがおすすめです。

コットンやリネン素材は、通気性の良さに加え、お肌にも優しいので、敏感な妊娠中のお肌にも安心

また、お腹まわりにギャザーやドレープデザインがあるアイテムだと、お腹を締め付けず、妊娠後期や産後まで長く着ることができますよ。

また、マタニティ用のトップスも、産後の授乳がしやすいデザインが豊富。ぜひチェックしてみてくださいね。

>>【楽天】マタニティ用トップス最新の売れ筋ランキングはこちら!

画像リンク先:楽天市場

ボトムスは、冷感タイプやワイドパンツが涼しくて◎

画像リンク先:楽天市場

妊婦健診での夏用マタニティボトムスは、冷感タイプや、ゆったり涼しく履けるワイドパンツがおすすめです。

マタニティ用レギンスパンツは、冷感タイプや薄手素材だと夏でも快適。

春や秋には長めのトップスとのコーディネートも楽しめますね!

また、ワイドパンツは布が脚にまとわりつかず、汗ばむ季節も涼しく快適に過ごせます。

マタニティ用のボトムスは、ウエストがゴムやアジャスターで調整可能なものが多いので、妊娠初期から臨月まで長く使えますよ。

>>【楽天】マタニティ用ボトムス最新の売れ筋ランキングはこちら!

画像リンク先:楽天市場

妊婦健診の夏の服装おすすめまとめ

この記事では、妊婦健診の服装、夏のおすすめは?産後も着れる人気マタニティウェアと選ぶコツについて紹介しました。

  • 夏の妊婦健診の服装は、妊娠周期に合わせた、暑さに適したアイテムがおすすめ
  • 妊娠初期はワンピース妊娠中期〜後期はトップス・ボトムスで分かれているコーデがおすすめ
  • 一番人気は、涼しくて着心地抜群なワンピース
  • 夏のマタニティウェアを選ぶコツは素材や着心地。臨月や産後も着れるアイテムも◎

夏用マタニティウェアは、夏服同様、鮮やかなカラーのアイテムも豊富。

お気に入りの可愛い一着を探すのも楽しいですよね。

着心地もおしゃれも叶えて、夏のファッションを楽しみましょう♪

>>【楽天】マタニティウェア最新の売れ筋ランキングはこちら!

目次